80件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日南市議会 2020-12-09 令和2年第7回定例会(第4号) 本文 開催日:2020年12月09日

甲斐健一教育部長 旧高橋源次郎家には東蔵と西蔵の二つの蔵がありまして、平成22年に国の登録有形文化財登録されております。この二つの蔵につきましては、現在、公開活用はしておりませんが、寄贈していただいたときから手を加えておりません。老朽化が進んでいる箇所があるため、応急的ではありますが、処置を施しているところでございます。

えびの市議会 2020-12-09 令和 2年12月定例会(第 5号12月 9日) 一般質問

次に、真幸駅舎購入につきましてでございますけれども、国の登録有形文化財に向けて、真幸駅舎購入について提案をしているところでございますけれども、九月定例会以降の動向はどうなっているかということでお聞きしますけれども、現在、肥薩線は、残念ながら七月の豪雨災害によりまして不通になっておりまして、バスが出ているというような話も聞いております。

えびの市議会 2019-12-10 令和元年12月定例会(第 5号12月10日) 一般質問

企画課長(谷元靖彦君)  えびの駅の保存活用検討につきましては、国の登録有形文化財として保存活用計画からの取り組みになっておりますが、えびの駅周辺にお住まいの方、あるいはえびの駅を中心とした地域づくり団体、そういった団体に私自身も加入いたしまして、地域の住民の方々と日ごろからえびの駅については意見交換をしているところでございますが、その中でお聞きする声としては、できるだけあの施設をあのまま残したいというようなお

都城市議会 2019-03-19 平成31年第1回定例会(第9号 3月19日)

○(長友潤治君) 今の答弁の中で、文化財的価値を検証する必要があるということですが、これについては、文部科学省登録有形文化財登録の基準があるわけですけれども、それに基づいて、一般社団法人日本建築学会都城市民会館再生活用計画検討特別委員会というところで、一度、検証がされて、それは我々議員にも資料の配付があったわけですけれども、旧市民会館に関する質問状に対する回答書というところでそういったことが記

綾町議会 2018-09-28 09月28日-04号

次に、綾陽校記念館は明治21年に建てられた建物ですけれども、本年、国の登録有形文化財に認定されたことから、屋根の改修文化財登録記念碑、それを石に埋め込んで設置するというものでございます。 次に、東中坪公民館改修費補助は、床と外壁の改修の予定だったそうですが、予算を超えての改修が必要となったために増額されるものです。建物改修については50%の補助が出されております。へき地には80%です。

都城市議会 2018-09-18 平成30年第4回定例会(第6号 9月18日)

まず、登録を目指す物件は、文化財保護法によって国宝や重要文化財などに指定されていることが条件であり、築五十年を経過することにより登録が可能な登録有形文化財と異なり、国が特に重要で価値があるものとして指定する必要があります。その重要文化財等の中から、国が世界遺産登録を目指すリストユネスコ世界遺産センターに提出し、そのリストの中から一年につき一件を推薦していくという仕組みとなっております。

日南市議会 2018-09-14 平成30年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2018年09月14日

文化遺産についてということで、登録有形文化財建造物花峯橋を今後どのように保存していくのかということでお伺いいたします。  平成16年2月17日に文化庁登録有形文化財建造物花峯橋登録されております。そのことについて、平成29年第4回9月議会において、花峯橋の今後の改修補修等についてどう考えるのかということで質問をしております。  

日南市議会 2018-09-05 平成30年第4回定例会 索引 開催日:2018年09月05日

2 文化遺産について      (1)登録有形文化財について       1)登録有形文化財(建造物)の花峯橋を今後どのように保存していくのか。    3 教育行政について      (1)ゲーム依存症について       1)「ゲーム障害」が新たな疾病に追加された。市はどう考えているのか。   

えびの市議会 2018-06-22 平成30年 6月定例会(第 7号 6月22日) 閉会

答弁は、登録有形文化財であるえびの駅の耐震補強及び改修等を含む経費の予算である。また、えびの駅を新たな観光資源として保存活用していく事業であるとの説明でありました。  予算書十三ページから十四ページ、三款、民生費、一項、社会福祉費、目一、社会福祉総務費説明の五、障害者支援事業費三百万円の内容について質疑がありました。  答弁は、障害者総合支援法に基づき共同生活援助事業である。

都城市議会 2018-06-15 平成30年第3回定例会(第2号 6月15日)

本市の国の登録有形文化財として、今回新たに、庄内地区にある二件の文化財登録されました。  質問します。登録文化財を今後、どのように活用していくのか、教えてください。 ○議 長(榎木智幸君) 教育部長。 ○教育部長栗山一孝君) お答えします。  庄内地区登録有形文化財につきましては、現在、いずれも個人や宗教法人財産として利活用されております。  

えびの市議会 2018-02-27 平成30年 3月定例会(第 1号 2月27日) 開会

なお、国の登録有形文化財であるえびの駅につきましては、国の補助事業採択を視野に入れながら、保存活用のための耐震改修実現に向けて努力してまいります。  六 計画実現に向けて  行財政改革推進にあたりましては、地方分権の進展や社会情勢変動等により価値観が変化する中で、行政ニーズ多様化に応えていくためにも、公共サービス向上や効率的な行政運営に取り組む必要があります。  

日南市議会 2017-06-29 平成29年第3回定例会(第4号) 本文 開催日:2017年06月29日

黒木康英教育長 油津の杉村金物店は、平成10年10月9日に国の登録有形文化財登録されております。国の登録有形文化財制度は、文化財価値は認めるが、指定文化財のように厳しい規制は行わないため、現状変更も届け出のみで可能であり、保存活用については設計費の一部が補助される制度です。  

えびの市議会 2017-06-08 平成29年 6月定例会(第 4号 6月 8日) 一般質問

まず一つ目でありますけれども、えびの駅、旧加久藤駅が国の登録有形文化財に指定されまして、その後、またトイレ改修等提案を申し上げましたところ、改修ができました。また、そのえびの駅を中心としたまちづくりのほうも提案いたしておりますけれども、当年度予算につきましても、保存計画について現在進行中であるということも伺っているところでございます。  

えびの市議会 2017-02-27 平成29年 3月定例会(第 1号 2月27日) 開会

さらに、国の登録有形文化財となったえびの駅については、その保存活用のための整備に向けて取り組んでまいります。  六、計画実現に向けて  行財政改革推進にあたっては、著しく変動する社会情勢に的確に対応し、将来に向けて持続可能な地域社会を維持していくため、公共サービス向上や効率的な行政運営が必要になります。そのため、目指す市役所像に「市民とともに創る!

都城市議会 2016-09-09 平成28年第4回定例会(第3号 9月 9日)

島津邸をはじめ、幾つかの施設が国の登録有形文化財であることや、かつて昭和天皇が宿泊されたこともあり、本市にとって歴史的価値の高い財産一つである言えます。しかしながら、平成二十二年の整備事業においては、当時の議会で大きく賛否が分かれ議論されております。大規模な整備を行い、博物館として運営していくことに対し、当時、いろいろと危惧された課題があったわけでございます。